【Jスターズカード】 |
---|
【▼カードリスト▼】
名前 | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
---|---|---|---|---|
モンキー・D・ルフィ | 味方の体力が最大値の20%以下の時、攻撃力LV+3。ステップのスタミナ消費100%増加。 | 味方の体力が最大値の20%以下の時、攻撃力LV+4。ステップのスタミナ消費100%増加。 | 味方の体力が最大値の20%以下の時、攻撃力LV+4。ステップのスタミナ消費50%増加。 | 味方の体力が最大値の20%以下の時、攻撃力LV+5。ステップのスタミナ消費50%増加。 |
ポートガス・D・エース | 操作しない状態で立ってサポートを呼んだ場合、サポートクールタイムが少し減少する。ボルテージ増加量LV−1。 | 操作しない状態で立ってサポートを呼んだ場合、サポートクールタイムが減少する。ボルテージ増加量LV−1。 | 操作しない状態で立ってサポートを呼んだ場合、サポートクールタイムがかなり減少する。ボルテージ増加量LV−1。 | 操作しない状態で立ってサポートを呼んだ場合、サポートクールタイムが著しく減少する。ボルテージ増加量LV−1。 |
ボア・ハンコック | 体力LV+1。アクション時のスタミナ消費減少LV−1。 | 体力LV+2。アクション時のスタミナ消費減少LV−1。 | 体力LV+3。アクション時のスタミナ消費減少LV−2。 | 体力LV+4。アクション時のスタミナ消費減少LV−2。 |
赤犬 | ダウン後その場で復帰する。コンビネーションアタックのダメージLV−4。 | ダウン後その場で復帰する。コンビネーションアタックのダメージLV−3。 | ダウン後その場で復帰する。コンビネーションアタックのダメージLV−2。 | ダウン後その場で復帰する。コンビネーションアタックのダメージLV−1。 |
孫悟空 | 攻撃力LV+1。体力LV−2。 | 攻撃力LV+1。体力LV−1。 | 攻撃力LV+2。体力LV−2。 | 攻撃力LV+3。体力LV−2。 |
べジータ | 相手がビクトリーバースト中は攻撃力LVと防御力LVが1上昇。サポートクールタイム減少LV−1。 | 相手がビクトリーバースト中は攻撃力LVと防御力LVが2上昇。サポートクールタイム減少LV−1。 | 相手がビクトリーバースト中は攻撃力LVと防御力LVが3上昇。サポートクールタイム減少LV−1。 | 相手がビクトリーバースト中は攻撃力LVと防御力LVが4上昇。サポートクールタイム減少LV−1。 |
フリーザ | アピールするとスタミナが最大値の20%回復する。アピール変化。アピール中に受けるダメージが50%増加。 | アピールするとスタミナが最大値の30%回復する。アピール変化。アピール中に受けるダメージが40%増加。 | アピールするとスタミナが最大値の40%回復する。アピール変化。アピール中に受けるダメージが30%増加。 | アピールするとスタミナが最大値の50%回復する。アピール変化。アピール中に受けるダメージが25%増加。 |
トリコ | 操作していない状態で立っている時、スタミナ回復LV+4。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | 操作していない状態で立っている時、スタミナ回復LV+6。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | 操作していない状態で立っている時、スタミナ回復LV+8。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | 操作していない状態で立っている時、スタミナ回復LV+10。ボルテージゲージ増加量LV−1。 |
ゼブラ | スタミナブレイクLV+1。防御力LV−2。 | スタミナブレイクLV+1。防御力LV−1。 | スタミナブレイクLV+2。防御力LV−2。 | スタミナブレイクLV+3。防御力LV−2。 |
うずまきナルト | サポートアクションの攻撃ダメージ20%アップ。スタミナ回復LV−1。 | サポートアクションの攻撃ダメージ30%アップ。スタミナ回復LV−1。 | サポートアクションの攻撃ダメージ40%アップ。スタミナ回復LV−1。 | サポートアクションの攻撃ダメージ50%アップ。スタミナ回復LV−1。 |
うちはサスケ | ステップのスタミナ消費が75%になる。スタミナブレイクLV−1。 | ステップのスタミナ消費が60%になる。スタミナブレイクLV−1。 | ステップのスタミナ消費が50%になる。スタミナブレイクLV−1。 | ステップのスタミナ消費が25%になる。スタミナブレイクLV−1。 |
うちはマダラ | 攻撃力LV+1。スタミナ回復LV−1。 | 攻撃力LV+2。スタミナ回復LV−1。 | 攻撃力LV+3。スタミナ回復LV−1。 | 攻撃力LV+4。スタミナ回復LV−1。 |
黒崎一護 | 体力回復LV+1。アクション時のスタミナ消費減少LV−1。 | 体力回復LV+2。アクション時のスタミナ消費減少LV−1。 | 体力回復LV+3。アクション時のスタミナ消費減少LV−2。 | 体力回復LV+4。アクション時のスタミナ消費減少LV−2。 |
藍染惣右介 | 体力LV+1。スタミナブレイクLV−2。 | 体力LV+1。スタミナブレイクLV−1。 | 体力LV+2。スタミナブレイクLV−2。 | 体力LV+3。スタミナブレイクLV−2。 |
朽木ルキア | バトル終了時、努力ゲージが20ポイント多く獲得できる。コンビネーションアタックのダメージLV−1。 | バトル終了時、努力ゲージが40ポイント多く獲得できる。コンビネーションアタックのダメージLV−2。 | バトル終了時、努力ゲージが80ポイント多く獲得できる。コンビネーションアタックのダメージLV−3。 | バトル終了時、努力ゲージが100ポイント多く獲得できる。コンビネーションアタックのダメージLV−4。 |
緋村剣心 | ボルテージゲージ増加量LV+1。防御力LV−1。 | ボルテージゲージ増加量LV+2。防御力LV−1。 | ボルテージゲージ増加量LV+4。防御力LV−2。 | ボルテージゲージ増加量LV+5。防御力LV−2。 |
志々雄真実 | 攻撃力LV+1。防御力LV−2。 | 攻撃力LV+1。防御力LV−1。 | 攻撃力LV+2。防御力LV−2。 | 攻撃力LV+3。防御力LV−2。 |
坂田銀時 | 相手がビクトリーバースト中はスタミナ回復LV+4。サポートクールタイム減少LV−1。 | 相手がビクトリーバースト中はスタミナ回復LV+6。サポートクールタイム減少LV−1。 | 相手がビクトリーバースト中はスタミナ回復LV+8。サポートクールタイム減少LV−1。 | 相手がビクトリーバースト中はスタミナ回復LV+10。サポートクールタイム減少LV−1。 |
神楽 | 攻撃中の相手にダメージを与える時、攻撃力LV+2。ガード時のスタミナ消費減少LV−1。 | 攻撃中の相手にダメージを与える時、攻撃力LV+3。ガード時のスタミナ消費減少LV−1。 | 攻撃中の相手にダメージを与える時、攻撃力LV+4。ガード時のスタミナ消費減少LV−1。 | 攻撃中の相手にダメージを与える時、攻撃力LV+5。ガード時のスタミナ消費減少LV−1。 |
定春 | アピールすると20%の確立でサポートクールタイムが無視される。アピール変化。アピール中に受けるダメージが50%増加。 | アピールすると30%の確立でサポートクールタイムが無視される。アピール変化。アピール中に受けるダメージが40%増加。 | アピールすると40%の確立でサポートクールタイムが無視される。アピール変化。アピール中に受けるダメージが30%増加。 | アピールすると50%の確立でサポートクールタイムが無視される。アピール変化。アピール中に受けるダメージが25%増加。 |
両津勘吉 | ダウン後復帰するたびに防御力LV+1。没テー時ゲージ増加量−4。 | ダウン後復帰するたびに防御力LV+2。没テー時ゲージ増加量−3。 | ダウン後復帰するたびに防御力LV+3。没テー時ゲージ増加量−2。 | ダウン後復帰するたびに防御力LV+4。没テー時ゲージ増加量−1。 |
浦飯幽助 | ビクトリーバーストLV+1。攻撃力LV−1。 | ビクトリーバーストLV+2。攻撃力LV−1。 | ビクトリーバーストLV+4。攻撃力LV−2。 | ビクトリーバーストLV+5。攻撃力LV−2。 |
飛影 | アクション時のスタミナ消費減少+1。体力LV−1。 | アクション時のスタミナ消費減少+2。体力LV−1。 | アクション時のスタミナ消費減少+4。体力LV−2。 | アクション時のスタミナ消費減少+5。体力LV−2。 |
戸愚呂(弟) | スタミナブレイクLV+1。体力LV−2。 | スタミナブレイクLV+1。体力LV−1。 | スタミナブレイクLV+2。体力LV−2。 | スタミナブレイクLV+3。体力LV−2。 |
ゴン=フリークス | ガードするたびにサポートクールタイムが1減少する。ビクトリーバーストLV−4。 | ガードするたびにサポートクールタイムが1減少する。ビクトリーバーストLV−3。 | ガードするたびにサポートクールタイムが1減少する。ビクトリーバーストLV−2。 | ガードするたびにサポートクールタイムが1減少する。ビクトリーバーストLV−1。 |
キルア=ゾルディック | バトル終了時、友情ゲージが20ポイント多く獲得できる。体力LV−1。 | バトル終了時、友情ゲージが40ポイント多く獲得できる。体力LV−2。 | バトル終了時、友情ゲージが80ポイント多く獲得できる。体力LV−3。 | バトル終了時、友情ゲージが100ポイント多く獲得できる。体力LV−4。 |
ヒソカ | ダウン後復帰するたびに攻撃力LV+1。サポートクールタイム減少LV−1。 | ダウン後復帰するたびに攻撃力LV+2。サポートクールタイム減少LV−1。 | ダウン後復帰するたびに攻撃力LV+3。サポートクールタイム減少LV−1。 | ダウン後復帰するたびに攻撃力LV+4。サポートクールタイム減少LV−1。 |
山田太郎 | スタミナブレイクLV+1。スタミナ回復LV−1。 | スタミナブレイクLV+2。スタミナ回復LV−1。 | スタミナブレイクLV+3。スタミナ回復LV−1。 | スタミナブレイクLV+4。スタミナ回復LV−1。 |
本屋のババア | スタミナ回復LV+1。スタミナブレイクLV−3。 | スタミナ回復LV+1。スタミナブレイクLV−2。 | スタミナ回復LV+1。スタミナブレイクLV−1。 | スタミナ回復LV+2。スタミナブレイクLV−1。 |
黒神めだか | 1 | 2 | 3 | 4 |
球磨川禊 | 撃破された時、復帰するまでの時間を少し短縮。ビクトリーバーストLV−1。 | 撃破された時、復帰するまでの時間を短縮。ビクトリーバーストLV−1。 | 撃破された時、復帰するまでの時間をかなり短縮。ビクトリーバーストLV−1。 | 撃破された時、復帰するまでの時間を著しく短縮。ビクトリーバーストLV−1。 |
沢田綱吉 | バトル開始30秒の間、攻撃力LV+4。ビクトリーバーストLV−1。 | バトル開始30秒の間、攻撃力LV+6。ビクトリーバーストLV−1。 | バトル開始30秒の間、攻撃力LV+8。ビクトリーバーストLV−1。 | バトル開始30秒の間、攻撃力LV+10。ビクトリーバーストLV−1。 |
リボーン | アピール後次の超必殺技の威力が上昇し、その超必殺技で勝利すると友情・努力・勝利ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが50%増加。 | アピール後次の超必殺技の威力が上昇し、その超必殺技で勝利すると友情・努力・勝利ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが40%増加。 | アピール後次の超必殺技の威力が上昇し、その超必殺技で勝利すると友情・努力・勝利ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが30%増加。 | アピール後次の超必殺技の威力が上昇し、その超必殺技で勝利すると友情・努力・勝利ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが25%増加。 |
男鹿辰巳 | 防御力LV+1。サポートクールタイム減少LV−1。 | 防御力LV+2。サポートクールタイム減少LV−1。 | 防御力LV+4。サポートクールタイム減少LV−2。 | 防御力LV+5。サポートクールタイム減少LV−2。 |
ベル坊 | 体力が10%未満の時、必殺技のダメージが20%増加。ガード時のスタミナ消費減少LV−4。 | 体力が10%未満の時、必殺技のダメージが30%増加。ガード時のスタミナ消費減少LV−3。 | 体力が10%未満の時、必殺技のダメージが40%増加。ガード時のスタミナ消費減少LV−2。 | 体力が10%未満の時、必殺技のダメージが50%増加。ガード時のスタミナ消費減少LV−1。 |
殺せんせー | ダッシュ時の旋回能力を少し向上。コンビネーションアタックのダメージLV−2。 | ダッシュ時の旋回能力を向上。コンビネーションアタックのダメージLV−2。 | ダッシュ時の旋回能力をかなり向上。コンビネーションアタックのダメージLV−1。 | ダッシュ時の旋回能力を著しく向上。コンビネーションアタックのダメージLV−1。 |
ジョナサン・ジョースター | 操作していない状態で立っている時、体力回復LV+6。ボルテージゲージ増加量LV−2。 | 操作していない状態で立っている時、体力回復LV+6。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | 操作していない状態で立っている時、体力回復LV+9。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | 操作していない状態で立っている時、体力回復LV+13。ボルテージゲージ増加量LV−1。 |
ジョセフ・ジョースター | 起き上がりの無敵時間が少し延長される。ビクトリーバーストLV−2。 | 起き上がりの無敵時間が延長される。ビクトリーバーストLV−2。 | 起き上がりの無敵時間が大きく延長される。ビクトリーバーストLV−2。 | 起き上がりの無敵時間が著しく延長される。ビクトリーバーストLV−2。 |
鵺野鳴介 | アピール後次の必殺技の威力が上昇し、その必殺技で勝利すると獲得努力ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが50%増加。 | アピール後次の必殺技の威力が上昇し、その必殺技で勝利すると獲得努力ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが40%増加。 | アピール後次の必殺技の威力が上昇し、その必殺技で勝利すると獲得努力ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが30%増加。 | アピール後次の必殺技の威力が上昇し、その必殺技で勝利すると獲得努力ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが25%増加。 |
星矢 | ガードするたびにスタミナが最大値の5%回復する。スタミナブレイクLV−1。 | ガードするたびにスタミナが最大値の10%回復する。スタミナブレイクLV−2。 | ガードするたびにスタミナが最大値の15%回復する。スタミナブレイクLV−31。 | ガードするたびにスタミナが最大値の20%回復する。スタミナブレイクLV−4。 |
ケンシロウ | ロックオンしている相手からの攻撃をガードした時のスタミナダメージ5%減少。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | ロックオンしている相手からの攻撃をガードした時のスタミナダメージ10%減少。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | ロックオンしている相手からの攻撃をガードした時のスタミナダメージ15%減少。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | ロックオンしている相手からの攻撃をガードした時のスタミナダメージ20%減少。ボルテージゲージ増加量LV−1。 |
ラオウ | ロックオンしている相手がスタミナ切れだったらダメージ10%増加。スタミナ回復LV−1。 | ロックオンしている相手がスタミナ切れだったらダメージ15%増加。スタミナ回復LV−1。 | ロックオンしている相手がスタミナ切れだったらダメージ20%増加。スタミナ回復LV−1。 | ロックオンしている相手がスタミナ切れだったらダメージ25%増加。スタミナ回復LV−1。 |
則巻アラレ | ガード時のスタミナ消費減少LV+1。攻撃力LV−1。 | ガード時のスタミナ消費減少LV+2。攻撃力LV−1。 | ガード時のスタミナ消費減少LV+4。攻撃力LV−2。 | ガード時のスタミナ消費減少LV+5。攻撃力LV−2。 |
ガッちゃん | ダメージを与えた時、ダメージの5%自分の体力を回復する。必殺技ダメージ半減。 | ダメージを与えた時、ダメージの10%自分の体力を回復する。必殺技ダメージ半減。 | ダメージを与えた時、ダメージの15%自分の体力を回復する。必殺技ダメージ半減。 | ダメージを与えた時、ダメージの20%自分の体力を回復する。必殺技ダメージ半減。 |
斉木楠雄 | 相手が建物の向こう側にいてもロックオンできて時間がたっても外れなくなる。ロックオンしていない相手からのダメージ40%増加。 | 相手が建物の向こう側にいてもロックオンできて時間がたっても外れなくなる。ロックオンしていない相手からのダメージ30%増加。 | 相手が建物の向こう側にいてもロックオンできて時間がたっても外れなくなる。ロックオンしていない相手からのダメージ20%増加。 | 相手が建物の向こう側にいてもロックオンできて時間がたっても外れなくなる。ロックオンしていない相手からのダメージ10%増加。 |
ボボボーボ・ボーボボ | ダメージを与えた時、自分のスタミナが2%回復する。防御力LV−2。 | ダメージを与えた時、自分のスタミナが3%回復する。防御力LV−1。 | ダメージを与えた時、自分のスタミナが4%回復する。防御力LV−1。 | ダメージを与えた時、自分のスタミナが5%回復する。防御力LV−1。 |
首領パッチ | アピール後次の必殺技の威力が上昇し、その必殺技で勝利すると獲得勝利ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが50%増加。 | アピール後次の必殺技の威力が上昇し、その必殺技で勝利すると獲得勝利ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが40%増加。 | アピール後次の必殺技の威力が上昇し、その必殺技で勝利すると獲得勝利ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが30%増加。 | アピール後次の必殺技の威力が上昇し、その必殺技で勝利すると獲得勝利ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが25%増加。 |
ラッキーマン | バトル開始30秒の間、防御力LV+4。ビクトリーバーストLV−1。 | バトル開始30秒の間、防御力LV+6。ビクトリーバーストLV−1。 | バトル開始30秒の間、防御力LV+8。ビクトリーバーストLV−1。 | バトル開始30秒の間、防御力LV+10。ビクトリーバーストLV−1。 |
剣桃太郎 | 味方が一度でもやられていたら攻撃力LV+2。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | 味方が一度でもやられていたら攻撃力LV+3。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | 味方が一度でもやられていたら攻撃力LV+4。ボルテージゲージ増加量LV−1。 | 味方が一度でもやられていたら攻撃力LV+5。ボルテージゲージ増加量LV−1。 |
江田島平八 | 体力LV+1。ガード時のスタミナ消費減少LV−2。 | 体力LV+1。ガード時のスタミナ消費減少LV−1。 | 体力LV+2。ガード時のスタミナ消費減少LV−2。 | 体力LV+3。ガード時のスタミナ消費減少LV−2。 |
脳噛ネウロ | 倒れこんでいる間、無敵状態となる。体力LV−4。 | 倒れこんでいる間、無敵状態となる。体力LV−3。 | 倒れこんでいる間、無敵状態となる。体力LV−2。 | 倒れこんでいる間、無敵状態となる。体力LV−1。 |
桐崎千棘 | ダメージを与えた時、相手のスタミナの最大値の4%を失わせる。防御力LV−2。 | ダメージを与えた時、相手のスタミナの最大値の6%を失わせる。防御力LV−1。 | ダメージを与えた時、相手のスタミナの最大値の8%を失わせる。防御力LV−1。 | ダメージを与えた時、相手のスタミナの最大値の10%を失わせる。防御力LV−1。 |
黒子テツヤ | ロックオンされて無ければ必殺技の威力上昇。40%の確立で相手の攻撃のダメージが150%となる。 | ロックオンされて無ければ必殺技の威力上昇。30%の確立で相手の攻撃のダメージが150%となる。 | ロックオンされて無ければ必殺技の威力上昇。20%の確立で相手の攻撃のダメージが150%となる。 | ロックオンされて無ければ必殺技の威力上昇。10%の確立で相手の攻撃のダメージが150%となる。 |
ボッスン | コンビネーションアタックのダメージLV+1。ガード時のスタミナ消費減少LV−3。 | コンビネーションアタックのダメージLV+1。ガード時のスタミナ消費減少LV−2。 | コンビネーションアタックのダメージLV+1。ガード時のスタミナ消費減少LV−1。 | コンビネーションアタックのダメージLV+3。ガード時のスタミナ消費減少LV−2。 |
ヒメコ | サポートクールタイム減少LV+1。攻撃力LV−2。 | サポートクールタイム減少LV+1。攻撃力LV−1。 | サポートクールタイム減少LV+2。攻撃力LV−2。 | サポートクールタイム減少LV+3。攻撃力LV−2。 |
スイッチ | ジャストガードがしやすくなる。著しくロックオンがしにくくなる。 | ジャストガードがしやすくなる。かなりロックオンがしにくくなる。 | ジャストガードがしやすくなる。ロックオンがしにくくなる。 | ジャストガードがしやすくなる。少しロックオンがしにくくなる。 |
ジャガージュン市 | アピール後次の必殺技の威力が上昇、その必殺技で勝利すると獲得友情ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが50%増加。 | アピール後次の必殺技の威力が上昇、その必殺技で勝利すると獲得友情ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが40%増加。 | アピール後次の必殺技の威力が上昇、その必殺技で勝利すると獲得友情ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが30%増加。 | アピール後次の必殺技の威力が上昇、その必殺技で勝利すると獲得友情ゲージにボーナス。アピール変化。アピール中に受けるダメージが25%増加。 |
ララ・サタリン・デビルーク | ロックオンしている相手からのダメージに対して防御力LV+2。ビクトリーバーストLV−1。 | ロックオンしている相手からのダメージに対して防御力LV+3。ビクトリーバーストLV−1。 | ロックオンしている相手からのダメージに対して防御力LV+4。ビクトリーバーストLV−1。 | ロックオンしている相手からのダメージに対して防御力LV+5。ビクトリーバーストLV−1。 |
アレン・ウォーカー | 一連の攻撃で体力の40%を越えるダメージを受けて撃破されそうな時に生き残る。アクション時のスタミナ消費減少LV−4。 | 一連の攻撃で体力の40%を越えるダメージを受けて撃破されそうな時に生き残る。アクション時のスタミナ消費減少LV−3。 | 一連の攻撃で体力の40%を越えるダメージを受けて撃破されそうな時に生き残る。アクション時のスタミナ消費減少LV−2。 | 一連の攻撃で体力の40%を越えるダメージを受けて撃破されそうな時に生き残る。アクション時のスタミナ消費減少LV−1。 |
日向翔陽 | ダッシュ時のスタミナ減少10%減少。サポートクールタイム減少LV−1。 | ダッシュ時のスタミナ減少20%減少。サポートクールタイム減少LV−1。 | ダッシュ時のスタミナ減少25%減少。サポートクールタイム減少LV−1。 | ダッシュ時のスタミナ減少50%減少。サポートクールタイム減少LV−1。 |
スポンサード・リンク